
DX担当者
梨農家出身
↓
広島大学法学部卒業
↓
重工系企業 経理職(8年)
↓
工場自動化設備企業 部品調達(2年)
↓
観光団体 総務・観光案内・システム開発(4年)
↓
梨屋さんDX推進・中小企業支援(現在)
技術スキル
プログラミング言語
PythonJavaScriptHTMLCSS
フレームワーク・ライブラリ
DjangoDjango REST FrameworkReactNext.js
DB・クラウド
PostgreSQLAWSCloudinary
AI活用
ChatGPTClaudeCopilotPerplexity
言語スキル
英語(TOEIC840点・2024年)韓国語(日常会話)スペイン語(初級)
資格
日商簿記検定2級建設業経理士1級科目合格(原価計算)建設業経理士2級
人となり・経験
- 梨農家での幼少期から農作業・出荷業務に従事、現場の課題を肌で体感
- 英語力を活かして海外エンジニア講座を受講し、在宅勤務・子育てと両立しながらプログラミングとウェブ開発を独学で習得
- 大手重工系企業で8年間、海外顧客対応・英文契約書でTOEIC800点超を達成
- 工場自動化現場でAGV部品調達・予算管理を経験
- 観光団体でインバウンド英語対応、プログラミング言語Pythonを活用したアプリ開発を実践
- 言語学習が趣味で、言語交換アプリで世界中の人と交流し国際的な視野を養う
開発へのアプローチ
- 現在も梨の選果・出荷作業に参加し、現場での改善点を即座にシステム化
- 現地現物実践により、真に使いやすいDXシステムを開発
- 最新技術情報の収集と個人事業主・中小企業への親身な支援
- 梨屋さんでの実践経験をもとにした現場に即したDX推進
言語学習・国際交流
国際交流
言語交換アプリを通じて世界各国の人々と交流し、 多様な文化や価値観に触れることで国際的な視野を養っています。
実践的学習
Netflix等で海外ドラマや韓国ドラマを現地語で視聴し、 生きた言語表現を学習。自然な語彙力向上を図っています。